日本一周旅行計画 (その①:はじめに)

いつか日本一周旅行をしたい。

その時の為の計画を立てておく。

 

旅行は車でする。

東京を出発して西回りに本州、四国、九州、本州、北海道、本州の予定。

外周(海に面している都道府県)を周るので、埼玉、栃木、群馬、山梨、長野、岐阜、滋賀は通らない予定。

(奈良は海に面しないが行きたいところがあるので除外)

 

・旅の目的

① 観光地巡り

② ご当地名物を食す

③ 百名山を制覇していく

④ 有名なサウナ施設を巡る

⑤ 株の売買をしながら、ノマドワーカーとしての生活基盤を立てる

 

楽天経済圏を活用

① 楽天トラベル (ホテルの予約)

② 楽天ペイ

③ 楽天Pasha

④ 楽天チェック

⑤ 楽天証券

⑥ 楽天銀行

⑦ 楽天ビューティー

⑧ 楽天Kobo

⑨ 楽天シニア

 

・旅の準備 (一般)

① 服 x 3日分くらい

② 下着 x 7日分くらい

③ 洗剤

④ 歯磨きセット

⑤ タオル x 3枚くらい

⑥ サンダル

⑦ ミラーレス一眼レフカメラ

⑧ サングラス

⑨ 旅行かばん

 

・旅の準備 (山用)

① 登山服一式 (上下)

② 帽子

③ 登山靴

④ アンダーウェア (吸汗)

⑤ レインウェア

⑥ ストック

⑦ 熊よけ鈴

⑧ ヘッドライト

⑧ リュック

⑨ テント

⑩ 寝袋・マット

⑪ ライト

 

そして、中古のNissan Fairlady Z Type-ST 34を購入する。

 

つづきはその②:観光地に続く

 

お問い合わせ

 

 

 

ハリーポッター

外にも出れず一日中退屈。。。

 

ようやくハリーポッター全作コンプリート。

 

次はファンタスティックビーストシリーズ。

 

 

 

 

お問い合わせ

 

株の売買方法 (その②:銘柄選別と投資期間)

・銘柄選別の方法

① テクニカル分析

② ファンダメンタルズ分析

 

① テクニカル分析

チャートや板の気配から買うタイミングを伺う、

まぁ、安いタイミングで買えれば一番良いのは言うまでもない。

買いのタイミングで絶対というタイミングは誰にも分からない。

底値なんて未来を予測できる人はいないから。

大赤字の報道でも急騰する企業もざらにある。

逆にグッドサプライズでも、

反応が少し遅れればすぐに高値の株つかまされて急落もあり得る。

デイトレードでなければ、じっくり様子を伺ってから購入。

(今のところRSI:相対力指数は参考になりそう)

 

② ファンダメンタルズ分析

企業の財務状況から安定的に成長しそう(配当できそう)な会社を見極める。

収益、配当金額、PER等々かな。

少しネットで調べるとぞろぞろと簡単に上がってくる。

幾つかのサイトを見て、同じように良い評価されているのであれば、

問題ないと思う。

多分ネットで公表するくらいだから、

そういう会社はそれなりに財務状況は良いのだろう。

 

・投資期間

① デイトレード (1日未満)

② スイング(短期)トレード (2日以上 ~ 2週間くらい)

③ 中期トレード (短期以上 ~ 3ヶ月未満かな)

④ 長期トレード (中期以上 ~ 半永久的)

 

① デイトレード (1日未満)

株といえばこのイメージ。

子どもの頃にバブル崩壊だったせいか、

株は失敗すると脳裏に焼き付けられていたのだと思う。

だから、これまで全く関わってこなかったし、

証券口座を開いたきっかけも楽天SPUが欲しかっただけだから。

でも、恐らくデイトレードはこれまで思っていたよりもリスクは低い。

だけど最初に始めるには無知すぎて、パチンコでお金を失うようなものだと思う。

何も知らなければ徐々に元本を削っていくだけだろう。

これはちょっとやってやめた。今のレベルでは長続きできない。

絶対にやってはいけないのは、日をまたぐ事!

ましてや週をまたぐのはご法度!二度と株をしない方がいい。

一度甘い汁を吸ってしまうと戻ってこれなくなると思う。

一つの損をくよくよせず、損切して潔く次の銘柄に。

 

戦略:テクニカル分析 (一分一秒を争うくらいチャートに張り付く)

適当銘柄:出来高上位、ニュースやSNSで挙げられた会社、検索上位

 

② スイング(短期)トレード (2日以上 ~ 2週間くらい)

今興味があるのはこれ。

結果が出てないのでまだ何とも言えないが、

今のところ順調。

大事な事は優良企業に絞る。

そして、自分が決めた額、若しくは期間内で確実に売りさばく(利確)。

損切額(10%とか1万5千円とか)もしっかり決めておく。

売却後に上がったとしても悔しがらずに次の株へGo!

 

戦略:

ファンダメンタルズ分析を基にテクニカル分析で買場を伺う。

売る時期は予め決めておいた自分のルールに従う

適当銘柄:配当金、検索上位、PER

 

③ 中期トレード (短期以上 ~ 3ヶ月未満かな)

 今のところこのトレードに手を出す余裕はないが、

イメージとしてはスイングトレードに比べて、

少しハイリスク・ハイリターン。

理由は明確、単に保有期間が長いから。

リスクは保有期間中に何らかのバッドサプライズが起きる確率高くなる。

リターンは少しでも買値が安いところで買えるから。

期間中に増資するとか、

逆に最初に多めに買っておいて、

一時下落するなら細かく損切りしていく手法もとれるかも。

リスクがスイングトレードよりも少し高いから、

ファンダメンタルズ分析はしっかり行って、自信をつけてから臨もう。

いずれにしても資金に余裕が出てきたらの話かな。

 

戦略:

はっきり言ってスイングトレードと同じだと思うけど、

ファンダメンタルズ分析をもう少し重要視。

あと、中期と言っても週に一度などこまめに動静を伺って、

要すれば売値修正、若しくは買い増し。

適当銘柄:収益、配当金、PER、自己資本比率

 

④ 長期トレード (中期以上から半永久)

株の神様と言われるウォーレン・バフェット氏が行っているトレード。

本読んだことないから全然知らないし、今のところこのトレードをするつもりはない。

なんとなく株といえばこの方法だし、実際最初に株を持った時は、

余裕資金をただ寝かせておくよりはという考えだったから、

最初はこのマインドだった。

でも、最悪な事に数年から数十年に幾度かしか起こらない市場大暴落。

コロナショックのお陰で株の怖さを思い知ったけど、

今考えてみると、ビギナーズラックでのほほんとしてるよりも、

色々と勉強して考え付いた今の方法にたどり着けて良かったかも。

7万5千円は授業代だと思って。

この方法はアメリカ株みたいに高配当で連続増配しているような企業があれば良いかもしれないけど、、、

あと、今回のようなハイリスクに巻込まれる可能性が高いし、、、

5億円くらい資産ができて余裕が出てきたら考えようかな。

 

戦略:ファンダメンタルズ分析

適当銘柄:誰もが知ってるような超有名企業(日でも米でも)、国策銘柄

 

色々と今思う所を書き出してみたけど、

株初心者の人間が思いつくくらいだから、

他の人はもう思いついてるんだろうなぁ。

知ってて誰も公表しないのか、

それともこの方法ではまた負けてしまうのかな???

とりあえず今月はこのままで。

 

 

 

お問い合わせ

株の売買方法 (その①:株取引を始めるに至った経緯)

2020年の2月から楽天証券で株の売買を始めた。

始めた根拠は毎月楽天ポイントを500ポイント投資して、

毎月のSPU+1倍が欲しかっただけだが、

すっかりはまってしまった。

 

1. 最初は損の出ない楽天ポイントでの積立NISA。

これはもう全く興味なし。毎月自動で1,000ポイント引き落とされていく。

勝とうが負けようが、ポイントだし別にどうでもいい。

 

2. 次にしたのは楽ラップ (これも2月から)

初期投資10万円から初めて毎月1万円積み立てていく事にした。

AIの診断により自分に合った投資方法(セーフティ・バランス・アグレッシブ)を推奨され、

投資先も全てお任せ。

なんにも分からなかったし、まぁ安全そうだしと思って、余裕資産を投資したが、

あれよあれよと2ヶ月で1万5千円もの損失(11万 → 9万5千円:10%以上)。

積立の1万はもうやめた。

コロナがなく普通の相場だったらこんなことはなかったんだろうけど。

 

3. 国内株現物

楽ラップから大体2週間くらい後(2月中旬)から現在に至る。

軽い気持ちで始めた。

何を買っていいのかも分からなかったので、

Yahooファイナンスで前日の上げ幅が良く、

その会社のH.Pがカッコよくて信用できそうな会社の株を数社購入(50万円くらいだったかな)。

最初の内は、毎日数千円ずつ変化してて一喜一憂していたが、

コロナの影響であれよあれよと全銘柄暴落。

比較的少額だったので、一つ一つの銘柄の損は1万~2万円くらいで、

コロナショックは一時的だし持ってればその内なんとかなるだろなと楽観視してた。

途中最安い時に買い増ししてたから、多分投資額は80万円くらいだったと思うが、

4月初めにあきらめをつけて売却した時は、7万5千円くらいの損失だった…

10%近い損失だ。

失敗した原因は明確、損切できなかった事。

コロナショックの相場だから、被害額(割合かな)が大きかったのもあるが、

お陰でたくさん勉強させてもらった。

売却後一週間はこの相場では怖くて売買なんてできないなと思っていたが、

日経平均は予想に反して上がっていく、しっかりとパニック売りにはまってしまった。

 

今週からまた売買を開始した。

今回はしっかりと対策を立てた。

大勝ちしなくていいから、確実に勝つ、というか負けない(であろう??)手法。

まだ結果は出てないから証明できないが、今のところ60万円投資して1万8千円くらいの益(3%くらいかな)。

この乱高下の相場の中、まずまずの手応え!

 

簡単な計算をしてみた。

毎月4%増を再投資していくと、一年間で元本の1.5 ~ 1.6倍になる。

100万円毎月毎月4%増で回していけば、一年後には160万円になる。

60万の収益かぁと、これじゃ株だけで生活していく事なんて到底できないなと思うが、

二年後(24ヶ月後)には256万円(二年目の収益は96万円)になる。

まだまだ悩ましいところだが、これを続けていくと最初の年から五年後には、

一千万円を超える。

更に、六年終了時には一千六百万円を超え、年間の益は600万円となる。

更に更に、十年終了時には一億円を超える。こうなると年間の益は数千万円となる。

だから、大勝しなくていい。負けなければ。

 

まぁ、億り人は夢のような話だけど、何事もまずは始めてみる事。

そして塩漬けとならないように、損切はしっかり行いと原因究明を継続していく

 

長くなってきたから、その②へ

 

 

お問い合わせ

 

 

3日目 楽天経済圏

楽天市場でSPUの倍率に関わる項目

 

これまでにクリアした項目

1. 楽天会員 + 1倍

2. 楽天カード + 2倍

3. 楽天プレミアムカード + 2倍

4. 楽天銀行から楽天カード引落リンク + 1倍

5. 楽天でんき +0.5倍

6. 楽天証券開設後、月500円以上のポイント投資 + 1倍

7. 楽天市場アプリを利用しての購入 +0.5倍

8. 楽天Kobo電子書籍を月1,000円以上購入 +0.5倍

 

ここまでは完了で今のところ最大+8.5倍

 

これから増やしたい項目

 

9. 楽天モバイルへの変更 +1倍

変更にはSoftbankからMNPを取得後一週間以内にWeb購入

10. 楽天ひかりへの変更 +1倍

変更にはフレッツ光からMNP要取得。

電話番号はどうなるのか?

プロバイダーは?

まだまだ要調査。。。

 

これができるとトータル+10.5倍

 

ここからは月によって増える項目

 

11. 楽天トラベル +1倍

月に5,000円以上の旅行

一度でも旅行すれば簡単に達成できるが...

12. 楽天保険 +1倍

加入月しか反映されないので継続するのは難しい。

分割できるようなプランがあれば自転車保険など興味ありの保険もある。

13. 楽天ブックス +0.5倍

月1,000円以上の購入。

楽天Kobo電子書籍を買ってしまうので、

ある意味難しい...(必要性が感じられない)

14. 楽天Pasha ??? +0.5倍

なんだろうこれ??

今はできないけど割と簡単にできそう。

15. 楽天ファッション +0.5倍

月1回の購入。あんまり服買わないからなぁ...

16. 楽天ビューティー +1倍

月3,000円以上の利用。

マッサージくらいかなぁ、、、

 

ここまでできると+15倍になる。

 

最後に、、、

 

16. 楽天TVのNBAパ・リーグへの加入 +1倍

これに加入する完全制覇の+16倍になるけど、、、

いらない、、、

 

今日で3日目か。暇だなぁ。。。

 

 

 

お問い合わせ

 

 

 

2日目 設定してみる

今日はブログを始めるにあたっての設定をしてみた。

 

1. A8.net

2. 楽天アフィリエイト

3. Google Account

4. Google Analytics

5. Google Search Console

6. Google Form

 

1. A8.net

A8.netとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダ(通称:ASP)」と呼ばれる、

アフィリエイトサービスを提供する仲介会社の一つで、

日本では最もメジャーな仲介会社。

ASPは多くの広告主から依頼を受けて、

個々のブロガーに取り纏めた広告を提供する仲介業者。

 

A8.netのWeb Site https://www.a8.net/as/as_promo/

登録するにあたって必要なもの

・これから始めるブログサイト

・E-Mailアドレス

・銀行口座 (収入受取用)

スムーズにいけば5分くらいで完了

 

2. 楽天アフィリエイト

楽天市場の会員になっていたので、

同じIDとP.Wで登録可能

楽天経済圏で生活しているので

Amazonの登録はのちのち。

https://affiliate.rakuten.co.jp/

 

3. Google Account

Google Accountは元々使用していたのがあったが、

ブログ・アフィリエイト様に別Accountを作成。

分かり易いようにアカウント名やE-Mail Addressをブログ用と統一した。

https://www.google.co.jp/

 

4. Google Analytic

Googleが提供しているアクセス解析ツール。

ブログへの訪問者数、アクセス回数の他に、

訪問者がアクセスしてきた地域も分かる。

https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/analytics/

誰かのブログを参考に設定すれば5分くらいで完了

 

5. Google Search Console

説明を読んでもいまいち理解ができないが、

設定しておくとGoogleでの検索に掛かるらしい。

https://search.google.com/search-console/about?hl=ja

誰かのブログを参考にスムーズいけば5分でできると思うが、

「HTML」で行うという所が意味がよく分からず、

探すのに手間取った。

 

6. Google Form

ブログに張り付ける「お問い合わせ窓口」。

この下にもあるが、

ここをクリックするとメールで問い合わせができる。

 

今日はこれくらいで、、、日々継続していこう

 

[rakuten:book:19014984:detail]

 

お問い合わせ

 

 

1日目 まずは書いてみる

今日の購入株

日東製網

しばらく保留

 

ブログ開設まずは始めてみる

習うより慣れよ

 

お問い合わせ